ロマノフの宝石

ミュージカル・プレイ[1]ロマノフの宝石』(ロマノフのほうせき)は宝塚歌劇団ミュージカル作品。宝塚・東京は12場[2]

作・演出は正塚晴彦[1]花組[1]公演。

併演作品は『ジタン・デ・ジタン[1]』。

解説[編集]

※『宝塚歌劇100年史(舞台編)』の宝塚大劇場公演[3]参考。

逆境の底にある亡命貴族の青年が、劇中劇の形式をとって、自らが辿ってきた波乱万丈の半生を演じる。

あらすじ[編集]

※『宝塚歌劇100年史(舞台編)』の宝塚大劇場公演[3]参考。

1930年代のヨーロッパのある街を舞台に、ロシア革命で全てを失った王家の血筋を引く青年オスカーが、表向きは魔術師、実は大泥棒となって、同様に祖国を失った仲間たちとロマノフ王朝の秘宝を求めて占領政府と戦ったり、占領政府に両親を殺されたことでコールガールにならざるをえなかったソフィアを救い出す。

公演期間と公演場所[編集]

スタッフ(宝塚・東京)[編集]

※氏名の後ろに「宝塚」、「東京」の文字がなければ両公演共通

主な配役[編集]

宝塚・東京[編集]

※氏名の後ろに「宝塚」、「東京」の文字がなければ両公演共通

本公演
新人公演

中日公演(名古屋)[編集]

  • オスカー - 大浦みずき[7]
  • ソフィア - ひびき美都[7]
  • ベルガー大尉 - 朝香じゅん[7]
  • アンジェロ - 真矢みき[7]
  • ワルター伯爵 - 宝純子[7]
  • 伯爵夫人 - 北小路みほ[7]
  • シェライバー - 磯野千尋[7]
  • セザール - 友麻夏希[7]
  • アドルフ - 宝樹芽里[7]
  • ハンナ - 梢真奈美[7]
  • ヨンニ - 橘沙恵[7]
  • イザベル - 詩乃優花[7]
  • マリア - 峰丘奈知[7]
  • 総督 - 三矢直生[7]

脚注[編集]

  1. ^ a b c d 80年史 1994, p. 335、337、344.
  2. ^ 80年史 1994, p. 335、337.
  3. ^ a b 100年史(舞台) 2014, p. 163.
  4. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 80年史 1994, p. 335.
  5. ^ a b c d e f g h i j k l m n o 80年史 1994, p. 338.
  6. ^ a b c d e f 80年史 1994, p. 337.
  7. ^ a b c d e f g h i j k l m n o 80年史 1994, p. 344.
  8. ^ 80年史 & 1 994, p. 335.

参考文献[編集]

  • 企画・構成・執筆:橋本雅夫 著、編集統括:北川方英 編『夢を描いて華やかに―宝塚歌劇80年史―』宝塚歌劇団、1994年9月9日。ISBN 4-924333-11-5 
  • 監修・著作権者:小林公一『宝塚歌劇100年史 虹の橋 渡りつづけて(舞台編)』阪急コミュニケーションズ、2014年4月1日。ISBN 978-4-484-14600-3