レポント語

レポント語
話される国 ガリア・キサルピナ(北イタリア
消滅時期 紀元前2世紀
言語系統
表記体系 古イタリア文字(ルガーノ文字)
言語コード
ISO 639-3 xlp – Lepontic
Linguist List xlp Lepontic
Glottolog lepo1240  Lepontic[1]
テンプレートを表示

レポント語(レポントご、英語: Lepontic)は、ルガーノの周辺、すなわちイタリア北部とスイス南部の湖水地方において、紀元前7世紀から紀元前2世紀にかけてレポンティイ人英語版によって話されていた大陸ケルト語の一種。ミシェル・ルジューヌとハビエル・デ・オスは、レポント語を独立したケルト語派の言語とするが、ジョーゼフ・エスカはガリア語の方言に過ぎないと考えている[2]

考古学的発見[編集]

レポント語を表記するルガーノ文字

レポント語は、石や器物に刻まれたわずかな刻文によってしか知ることができない。これらの刻文が出土しているのはルガーノを中心とする地域で、コモ湖マッジョーレ湖ルガーノコモ[注 1][3]ヴェルジャーテオルナヴァッソ)を含み、これらの石・器物に刻まれた刻文に使われている文字を指すのにルガーノ文字(レポント文字とも)[4][5][6][7][8][9]という術語を用いるのはそのためである。通常レポント語碑文はゴラセッカ文化英語版と結びつけられる[10][11]

特徴[編集]

ルガーノ文字はエトルリア文字、より正確には北部エトルリア文字に変更を加えたものである。最古の形態では20の書記素からなり、変わった点としては破裂音の無声と有声を区別しない(k/g, p/b, t/d)。

レポント語はPケルト語に属し、すなわちインド・ヨーロッパ語の唇音化軟口蓋音/kʷ//p/に変化している。同様の音変化はガリア語やブリソン諸語にも見られるが、Qケルト語に属するゲール語ケルティベリア語には発生していない[12]

言語学的論争[編集]

これらの碑文を単一のケルト語に分類することに関しては議論がある。一部の碑文(とくに初期のものが含まれる)について、リグリア語と関連する非ケルト語で書かれているとも考えられていた[13][14]。1970年ごろまで一般的だったこの理論によれば、レポント語という術語は非ケルト語を指すのが正しいのであり、ケルト語はキサルピナガリア語と呼ばれなければならない。

しかしながら、ミシェル・ルジューヌの研究によって、レポント語がケルト語に分類されるべきであり、おそらくガリアのケルティベリア語とも異なるということで学者の意見は一致を見た。いずれにしてもキサルピナ・ガリア語とは大きく異なる言語とされた。最近になって、レポント語がキサルピナ・ガリア語に近いとする新しい研究傾向が見られるようになった[15]

脚注[編集]

  1. ^ コモ郊外、コモ湖の西20kmにあるプレスティーノ・ディ・コモの山麓で碑文が発見されている。この碑文は紀元前5世紀前半の終わりごろのものとされる。現在までに記録されたレポンティア最古の碑文であろう。

出典[編集]

  1. ^ Hammarström, Harald; Forkel, Robert; Haspelmath, Martin et al., eds (2016). “Lepontic”. Glottolog 2.7. Jena: Max Planck Institute for the Science of Human History. http://glottolog.org/resource/languoid/id/lepo1240 
  2. ^ Eska 1998
  3. ^ Kruta 2000, pp. 553–554、Cômeの項
  4. ^ Lambert 2003, p. 79
  5. ^ Delamarre 2008, p. 54
  6. ^ Lejeune 1984, p. 704
  7. ^ Lejeune 1988, p. 705
  8. ^ Lejeune, Pouilloux & Soyer 1988, pp. 2–3
  9. ^ Laboratoire de l'ENS 2016
  10. ^ Lambert 2003, p. 21
  11. ^ Lorre & Cicolani 2010, pp. 71–75
  12. ^ Delamarre 2008, pp. 55–56
  13. ^ Whatmough 1933
  14. ^ Pisani 1964
  15. ^ Celtiberians: Problems and Debates. Francisco Burillo Mozota, Centro de Estudios Celtibéricos de Segeda, Seminario de Arqueología y Etnología Turolense, Facultad de Humanidades y Ciencias Sociales, Teruel. Journal of interdisciplinary Celtic studies, vol. 6 : The celts in the Iberian peninsula. 2005.

参考文献[編集]

  • Delamarre, Xavier (2008), Dictionnaire de la langue gauloise : Une approche linguistique du vieux celtique continental, Hésperides, Paris: Érrance, ISBN 2-87772-237-6 
  • Eska, J. F. (1998), “The linguistic position of Lepontic”, Proceedings of the Twenty-fourth Annual Meeting of the Berkeley Linguistics Society. Special Session on Indo-European Subgrouping and Internal Relations, 2-11, Berkeley Linguistics Society 
  • Lambert, Pierre-Yves (2003), La langue gauloise : Description linguistique, commentaire d'inscription choisies., Hespérides, Paris: Errance, ISBN 2-87772-224-4 
  • Lejeune, Michel (1984), “Deux inscriptions magiques gauloises : plomb de Chamalières ; plomb du Larzac.”, Comptes rendus des séances de l'Académie des Inscriptions et Belles-Lettres 128 (4): 704-705, doi:10.3406/crai.1984.14218, http://www.persee.fr/doc/crai_0065-0536_1984_num_128_4_14218 2016年5月18日閲覧。 
  • Lejeune, M. (1988), Recueil des inscriptions gauloises : Textes gallo-étrusques. Textes gallo-latins sur pierre, II.1, Paris: CNRS 
  • Lejeune, Michel; Pouilloux, Jean; Soyer, Yves (1988), “Étrusque et ionien archaïques sur un plomb de Pech Maho (Aude)”, Revue archéologique de Narbonnaise 21: 2, doi:10.3406/ran.1988.1323, http://www.persee.fr/doc/ran_0557-7705_1988_num_21_1_1323 2016年5月18日閲覧。 
  • Lorre, Christine; Cicolani, Veronica (2010), Golasecca : du commerce et des hommes à l'âge du fer (VIIIe-Ve siècle av. J.-C.), Paris: Réunion des Musées Nationaux, ISBN 978-2-7118-5675-6 
  • Pisani, V. (1964), Le lingue dell'Italia antica oltre il latino (2nd ed.), Turin: Rosenberg & Sellier 
  • Kruta, Venceslas (2000), Les Celtes, histoire et dictionnaire : des origines à la romanisation et au christianisme, Bouquins, Paris: Robert Laffont, ISBN 2-221-05690-6 
  • Whatmough, J. (1933), The Prae-Italic Dialects of Italy 2 : The Raetic, Lepontic, Gallic, East-Italic, Messapic and Sicel Inscriptions, Cambridge: Harvard University Press 
  • Celtique, écritures - IVe s. av. J.-C. / - Ier s. ap. J.-C. : Lépontique : Inscription de Prestino” (html). Antiche scritture del Mediterraneo. Scuola Normale Superiore Laboratorio di Storia, Archeologia, Epigrafia, Tradizione dell'antico (2016年). 2016年5月18日閲覧。

関連文献[編集]

  • Eska, J. F. and D. E. Evans (1993). « Continental Celtic », in The Celtic Languages, ed. M. J. Ball, 26–63, Londres: Routledge. ISBN 0-415-01035-7
  • Gambari, F. M. and G. Colonna, « Il bicchiere con iscrizione arcaica de Castelletto Ticino e l'adozione della scrittura nell'Italia nord-occidentale », Studi Etruschi, 1988, volume 54, pp.119–64.
  • Lejeune, M., « Documents gaulois et para-gaulois de Cisalpine », Études Celtiques, 1970–71, volume 12, pp.357–500.
  • Lejeune, M., Lepontica, Paris : Société d'Éditions 'Les Belles Lettres', 1971.
  • Lejeune, M., « Vues présentes sur le celtique ancien », Académie royale de Belgique, Bulletin de la Classe des Lettres et des Sciences morales et politiques, 1978, volume 64, pp.108–121.
  • Tibiletti Bruno, M. G. (1978). « Ligure, leponzio e gallico », in Popoli e civiltà dell'Italia antica, VI. Lingue e dialetti, ed. A. L. Prosdocimi, pp.129–208. Rome : Biblioteca di Storia Patria.
  • Tibiletti Bruno, M. G. (1981). « Le iscrizioni celtiche d'Italia », in I Celti d'Italia, ed. E. Campanile, pp.157–207. Pisa : Giardini.

外部リンク[編集]