リス・ゲメル

リス・ゲメル
Rhys Gemmell
基本情報
フルネーム Rice Thomas Hopkins Gemmel
国籍 オーストラリアの旗 オーストラリア
出身地 同・ビクトリア州コールフィールド
生年月日 1896年
没年月日 不明
利き手
4大大会最高成績・シングルス
全豪 優勝(1921)
優勝回数 1(豪1)
4大大会最高成績・ダブルス
全豪 優勝(1921)
優勝回数 1(豪1)

リス・ゲメルRhys Gemmell, 1896年 - 没年月日不明)は、オーストラリアビクトリア州コールフィールド出身の男子テニス選手。1921年全豪選手権で男子シングルス・男子ダブルスの2部門を制覇した選手である。彼の場合、生年の「1896年生まれ」が分かっているだけで、誕生の日付も没年月日も分からない。全豪オープンテニスの男子シングルス優勝記録表や一般テニス文献では Rhys Gemmell の名前で記載されているが、バド・コリンズの百科事典によれば、彼の正確なフルネームは Rice Thomas Hopkins Gemmel (ライス・トーマス・ホプキンス・ゲメル)だという。

リス・ゲメルは6度ビクトリア州のテニス・チャンピオンになった後、1921年全豪選手権で男子シングルス・ダブルスの単複2冠を獲得した。当時の全豪選手権は、毎年開催都市を回り持ちしていたが、彼が優勝した場所は西オーストラリア州の州都パースにある「ロイヤル・キングスパーク・テニスクラブ」であった。この大会の男子シングルス決勝で、彼はアルフ・ヘデマンを 7-5, 6-1, 6-4 で破って優勝した。男子ダブルスでは、ゲメルはスタンレー・イートンとペアを組み、決勝でノーマン・ブリアリー&E・ストークス組に 7-5, 6-3, 6-3 で勝った。当時のオーストラリアのトップ選手だったジェラルド・パターソンが西オーストラリア州にあるパースへの長旅を断ったため、1921年の全豪選手権は出場選手層が薄く、盛り上がりが乏しかった。選手権終了後、西オーストラリア・ローンテニス協会会長のW・キングスミルが、もしオーストラリア東部地区の選手がパースへの遠征を断り続けるなら「ゲメルを東側地区の大会に参戦させる」と宣言した。こうした経緯もあり、全豪選手権のパース開催は1921年を最後に取りやめとなり、もう2度とこの地で行われることはなかった。

ゲメルの経歴については、これまでは1921年全豪選手権の単複優勝しか知られていなかった。最近オープンしたグランドスラム大会のデータベースサイト「グランドスラム・テニス・アーカイブ」(Grand Slam Tennis Archive)の「全豪オープン」検索により、彼にはその後も全豪選手権出場記録があり、1922年3回戦・1925年2回戦・1926年3回戦・1927年3回戦進出の成績であったことが判明した。下記参考文献のうち『Our Open - 100 years of Australia's Grand Slam』(全豪オープン公式出版物)では、1905年-1940年までの記録は準々決勝以後しか載っていないため、1922年以後はベスト8に勝ち残れなかったゲメルの記録を確認できなかった。1927年の3回戦でエドガー・ムーンに 4-6, 11-13, 2-6 で敗れた後、ゲメルは「プロテニス選手」に転向した。その後は消息が途絶え、ライス・トーマス・ホプキンス・ゲメルの死去に関する資料は全く残っていない。

外部リンク[編集]

参考文献[編集]

  • Bruce Matthews, “Game, Set and Glory: A History of the Australian Tennis Championships” (ゲーム・セット・栄冠-オーストラリア・テニス選手権の歴史) The Five Mile Press, Victoria, Australia (1985) ISBN 0-86788-078-3 本記事の骨格は、本書の9-10ページを参照した。
  • Bud Collins, “Total Tennis: The Ultimate Tennis Encyclopedia” Sport Classic Books, Toronto (2003 Ed.) ISBN 0-9731443-4-3 ゲメルのフルネームが記載されている唯一の資料。
  • Our Open - 100 years of Australia's Grand Slam” (我らのオープン-オーストラリア・グランドスラムの100年史) News Custom Publishing, Victoria, Australia (2004) ISBN 1-876176-60-1 2名の選手、スタンレー・イートンとノーマン・ブリアリーの名前(フルネーム)が分かる唯一の資料。本書掲載の大会抽選表では、1905年-1940年までの記録は準々決勝以後しか確認できない。