プロジェクト‐ノート:日本の皇室
ここはページ「日本の皇室」の改善を目的とした議論用ノートページです。 |
![]() |
---|
最後の書き込みからおよそ180日以上経過した議題はArchiverBotによって自動的に過去ログ化されます。 |
記事名についての相談
[編集]本日立項した月輪陵・後月輪陵の記事名が適切かどうかご意見を頂きたいです。議論はノート:月輪陵・後月輪陵でお願いします。--あずきごはん(会話) 2022年10月22日 (土) 14:31 (UTC)
報告特にご意見がありませんでしたので、議論を終了させていただきました。--あずきごはん(会話) 2022年11月13日 (日) 09:49 (UTC)
歴代天皇の命日について
[編集]歴代天皇の生没年月日はユリウス暦が採用されていますが、宮内庁はグレゴリオ暦で命日の祭祀を行っているようなので[1]、例えば基礎情報欄に「宮内庁祭祀日」(もしくは「グレゴリオ暦命日」など)としてグレゴリオ暦による命日を記載すると便利なのかなと思います。--ツムラ(会話) 2023年7月16日 (日) 09:42 (UTC)
「象徴天皇制」「天皇制」改名提案の告知
[編集]「象徴天皇制」を「立憲君主制(日本)」へ、「天皇制」を「皇室制度」へ改名する提案が出されましたので、私は提案者ではございませんが告知をいたします。議論はそれぞれノート:象徴天皇制、ノート:天皇制にて。--こやまひろ(会話) 2023年11月15日 (水) 15:54 (UTC)