ノート:クトゥルフ神話に影響を受けた作品一覧

分割者コメント[編集]

この一覧記事は、クトゥルフ神話を補完する目的で、「ノート:クトゥルフ神話#作品一覧部分の分割提案」での分割提案を経て、充分な提案期間(約1ヶ月半)を費やした後にクトゥルフ神話から分割されたものです。このような合意事項があるにも関わらず、先行の合意場所に連絡することなく、その合意事項を覆すかのように削除依頼を掛ける人はいないとは思いますが、もし百科事典的でないなどの理由で削除を主張される場合は、方針上の強制力はありませんが、削除依頼に先立ち「ノート:クトゥルフ神話」で合意事項に対する再提案を行っていただくようにお願いします。--NISYAN 2009年9月26日 (土) 23:53 (UTC)[返信]

PC用アドベンチャー[編集]

「PC用アドベンチャー」と言う章立ては理解しがたい。リンク先を見ると、作品が「アドベンチャー」に分類されていない分は置くとしても、いわゆるコンシューマー用に展開している作品も多々あるし、そもそも作品についてPC用であるかコンシューマー用であるかは二分できる性質ではない。また、線引きするメリットを見出せない。章立てを取り消すことを提案します。--123.225.255.67 2011年10月23日 (日) 00:38 (UTC)[返信]

章立ての状況を考えると、コンピュータ系と非コンピュータ系(テーブルトークRPGやボードゲームやトレーディングカードゲームなど)を分けるのはありかなと思います。コンピュータ系を分けるなら、作品ジャンル(RPG、アドベンチャーなど)による分類はありだと思いますが、≪PC用であるかコンシューマー用であるかは二分できる性質ではない≫には同意です。--NISYAN 2011年10月23日 (日) 06:28 (UTC)[返信]

分割[編集]

クトゥルフ神話と言うのは、新作はまたクトゥルフ神話のはず。現に分類もできていないようだし、翻案かそうでないかと言うような分類はやめるべきだと思います。--123.225.206.212 2012年7月30日 (月) 07:46 (UTC)[返信]

私の考えは逆です。タイトルに『Call of the Cthulhu』と謳うBethesdaのPCゲームと『ドラゴンクエスト』が同列に並べられていたのでは所謂 {{雑多な箇条書き}} となり有用性のある記事にならないと思いました。またストレートな翻案であるTVドラマ『インスマスを覆う影』や『H・P・ラヴクラフトの ダニッチ・ホラー』を「影響を受けた」作品として扱うのは少しおかしいと思います。まあ、この記事のタイトルがどうなんだって話にもなりますが…。映画・ゲームの分類に関してはen:Template:H.P. Lovecraftの"Film Adaptations", "Other Adaptations"に相当するものを挙げる方向で編集する予定でしたが他の方がやっておられたので数日程度待つつもりでした。
因みにen:Talk:Cthulhu Mythos in popular cultureでは"Inclusion Criteria"として
  • クトゥルフ要素が作品に一定以上の顕著な影響を与えている
  • クトゥルフ用語に似た単語が出てくるでは十分とせず、この場合citationを求める
  • クトゥルフ用語そのものが出てくる場合でも、ストーリーへの影響を加味
というものが提案されています。日本語版がこの通りである必要は勿論ありませんが(寧ろ現状はもっと緩い基準が使われている)、完璧な分類が出来ないからやるべきでないとAll or nothing的に考えるよりは、この場である程度の「Wikipedia:合意形成」を目指すべきと思います。
また、翻案もの以外の「新作」に関してですが、これはラヴクラフト神話に書いたような議論がファンの間で(半世紀近くも!)行われているという事情があり、「新作もまたクトゥルフ神話のはず」とは単純に言えません。これに関してはen:Lovecraftian horrorも参考になると思います。--Yk49会話2012年7月30日 (月) 09:09 (UTC)[返信]
実際の線引きもできないのに、名前だけ分けたような分類は、大概にして有害です。取りやめるように求めます。ご自身でもどれがどちらに入るのか分からないし、どこに基準があるか分からないのじゃないですか…--123.225.206.212 2012年7月30日 (月) 11:32 (UTC)[返信]
?? 「映画・ゲームの翻案作品」について線引きは可能で、「小説新作」の線引きは困難と言っています。Talk:クトゥルフ神話の過去ログを見ると、立ち消えにはなったようですが線引き基準を設けようという試みは前にもあったようです(「11 登場作品一覧関連」, 「14 登場作品一覧関連の整理に関する再提案」 辺り)。合意形成は可能と考えます。また、現状のリストがどう「有害」なのか説明頂けますか? 建設的な意見は何もお持ちでない? --Yk49会話2012年7月30日 (月) 13:06 (UTC)[返信]
主観的な感覚で、あるいは無知から、分類ができるだろうくらいの思い付きを語る者はいくらでもいますが、それが災いにしかならないのは明らかです。現に、あなた自身、どの映画やゲームをどちらに入れるべきか、何の指針も持ち合わせていないではないですか。自分の編集を忘れましたか?デタラメな分類を付加されるのも、この問題で煩わされるのは迷惑です。取りやめにするべきです。あなたの主張は別に建設的でも何でもありません。--123.225.206.212 2012年7月30日 (月) 23:13 (UTC)[返信]
英語版での指針が例示されているようですので、具体的なことを何も言っていないわけではないようですが。 -- NiKe会話2012年7月31日 (火) 03:57 (UTC)[返信]
英語版の指針ではなくて、単なるディスカッションの一部です。見て分かるように、何の役にも立ちません。また、Yk49氏は作品の内容を理解しないで分類しようとしているので、デタラメな編集を実施しています。これは有害で、コミュニティを疲弊させる行為です。--123.225.206.212 2012年7月31日 (火) 06:53 (UTC)[返信]
なかなか手強い「壁」のようです。英語版を参考にする、過去の議論(下にコピー)を参考にする等示しているのに「デタラメ、主観的」とは言い掛かり。「どう有害か」の問いには答えない。こちらは {{雑多な箇条書き}} の現状を脱しようと試みているし、template:クトゥルフ神話の設置と関連事項の整地を行おうとしており建設的。123.225氏は「取りやめ」を連呼するのみで非建設的。こういう方が一人沸くと全てが止まってしまうのが現状のja.wikipediaの大きな問題で、コミュニティ全体が迷惑している。 --Yk49会話2012年7月31日 (火) 04:22 (UTC)[返信]
内容が分からないのにタイトルだけみて勝手に区分してしまった人が、「コミュニティ全体が迷惑している」原因じゃないですかね?--114.167.39.186 2012年8月17日 (金) 06:07 (UTC)[返信]
こんばんは。だいぶ前の議論のようですが記事の煩雑さには共感します。一つの解決策として、明確に「この作品はクトゥルフ神話に影響を受けている」という事実のソースが無いものは一切載せないという手段を取ることが出来ます。--222.230.132.39 2014年10月14日 (火) 19:31 (UTC)[返信]