データボックス しらべてサイエンス

データボックス
しらべてサイエンス
〜小学校6年・理科〜
ジャンル 教育番組
出演者 井上優里菜
佐川寿光
清水流
伊東かおり
製作
制作 NHK教育テレビジョン
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2000年4月10日 - 2003年3月19日
放送枠学校放送
放送分15分
回数20
2000年度 - 2001年度
放送期間2000年4月10日 - 2002年3月11日
放送時間月曜日 11:30 - 11:45
放送枠学校放送
放送分15分
2002年度
放送期間2002年4月10日 - 2003年3月19日
放送時間水曜日 11:45 - 11:59
放送枠学校放送
放送分15分
テンプレートを表示

データボックス しらべてサイエンス』は、2000年4月10日[1]から2003年3月19日[2]までNHK教育テレビジョンで放送されていた小学校6年生向けの学校放送(教科:理科)である。

概要[編集]

近未来が設定で、「データボックス」にある理科の映像を表示する[3][4][5]

放送時間[編集]

いずれも日本標準時。別の時間帯での再放送あり。

期間 放送時間
2000年4月10日 - 2002年3月11日 月曜日 11:30 - 11:45
2002年4月10日 - 2003年3月19日 水曜日 11:45 - 11:59
2002年3月までは再放送枠だった。

出演者[編集]

優里菜
演 - 井上優里菜
寿光
演 - 佐川寿光
演 - 清水流
かおり
演 - 伊東かおり

放送リスト[編集]

タイトル 初回放送日
1 ほのおの科学[6] 2000年04月10日
2 火起こしのひみつ[6] 2000年04月24日
3 体をつくる食べ物[6] 2000年05月15日
4 吸った空気、はいた空気[6] 2000年05月29日
5 骨は語る[6] 2000年06月12日
6 緑の工場[6] 2000年06月26日
7 ファーブルが見た自然[6] 2000年07月10日
8 地層はタイムカプセル[6] 2000年08月28日
9 陸地誕生[6] 2000年09月18日
10 動く台地[6] 2000年10月02日
11 梅干はなぜ赤い[6] 2000年10月16日
12 水にひそむ気体[6] 2000年10月30日
13 金属を溶かす水[6] 2000年11月13日
14 星空を見よう[6] 2000年11月27日
15 ガリレオが見た星[6] 2000年12月11日
16 電流と磁石[6] 2001年01月10日
17 パワーアップ電磁石[6] 2001年01月22日
18 飲む水、すてる水[6] 2001年02月05日
19 落ち葉はなぜ消える[6] 2001年02月19日
20 森の生き物と人[6] 2001年03月05日

脚注[編集]

  1. ^ データボックス しらべてサイエンス <新> - NHKクロニクル
  2. ^ データボックス しらべてサイエンス <終> - NHKクロニクル
  3. ^ 「新番組インフォメーション」『放送教育』第55巻第1号、日本放送教育協会、2000年4月1日、27 - 28頁、NDLJP:2340926/14 
  4. ^ 「番組制作の現場から『データボックスしらべてサイエンス』「問い」への共感から問題解決へ / 小国伝蔵」『放送教育』第55巻第4号、日本放送教育協会、2000年7月1日、NDLJP:2340929/31 
  5. ^ NHK放送文化研究所 編『NHK年鑑2001』日本放送出版協会、2001年10月30日、179頁。 
  6. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t データボックスしらべてサイエンス - ウェイバックマシン(2000年10月25日アーカイブ分)

外部リンク[編集]

NHK教育テレビジョン 月曜日11:30枠
前番組 番組名 次番組
しらべてサイエンス
(1997年4月7日 - 2000年3月13日)
データボックス しらべてサイエンス
(2000年4月10日 - 2002年3月11日)
えいごリアン
(2002年4月8日 - 2003年3月17日)
※火曜日10:00枠から移動
NHK教育テレビジョン 水曜日11:45枠
データボックス しらべてサイエンス 再放送
(2000年4月12日 - 2002年3月13日)
データボックス しらべてサイエンス
(2002年4月10日 - 2003年3月19日)
3つのとびら
(2003年4月9日 - 2004年3月17日)