ステップバイソン

ステップバイソン
アラスカ州立大学博物館(アメリカ)で展示されているミイラの「ブルー・ベイブ」
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 哺乳綱 Mammalia
: ウシ目 Artiodactyla
亜目 : 反芻亜目 Ruminantia
: ウシ科 Bovidae
亜科 : ウシ亜科 Bovinae
: バイソン属 Bison
: ステップバイソン B. priscus
学名
Bison priscus
Bojanus, 1827
英名
Steppe Bison
Steppe Wisent

ステップバイソンBison priscus)とは、第四紀ブリテン諸島ヨーロッパ中央アジアベーリング地峡北米の草原地帯などで生息していた、ウシ科バイソン属に分類されるバイソンの一種。「バイソン・プリスクス」や「ステップヴィーゼント」等とも表記される。

分類[編集]

ステップバイソンの骨格標本
想像図

Bison priscus priscusBison priscus mediatorBison priscus gigasの三亜種が示唆されている[1]

岩手県花泉遺跡から発掘された「ハナイズミモリウシ」は、ステップバイソンの仲間だと考えられており、同じくオーロックスも発掘されている[2]

彼らは南アジア周辺で進化したと考えられているが、後にしばしばバイソンと混同されるオーロックスもおおよそ同じ地域・時代に現れはじめている。

ステップバイソンは完新世に絶滅したが、現生種と絶滅種の大半のバイソン属の祖先となった。本種がユーラシア大陸においてヤクと自然交配して生み出したハイブリッド達が北米に到達し、その後に第二波のステップバイソンの北米への流入があってアメリカバイソン(シンリンバイソンおよびヘイゲンバイソン)、ジャイアントバイソン、ムカシバイソン、Bison occidentalisが派生し、北米に流入した第一波(ヤクとのハイブリッドの子孫)がユーラシア大陸に復帰してオーロックスと自然交配して生まれた「ヒッグスバイソン」(ヒッグス粒子の英語名Higgs Bosonに掛けた命名である)の子孫がヨーロッパバイソンコーカサスバイソンであったとされる。[3][4][5][6][7]

形態[編集]

左右の角が繋がって1mほどに見えるが、実際の角は1本あたり50cm程度である。

体高は2mを超え、形態は現代のバイソン、特にシンリンバイソンと酷似している[8]

現在のシベリアモンゴル中国などに分布していた Bison priscus gigas はとくに大型化が著しく、形態的・分布的にも北米に生息したジャイアントバイソンに匹敵していた[9]

発掘[編集]

ラスコーアルタミラなどの洞窟壁画に本種が描かれていることがある。

1979年7月、アメリカアラスカ州フェアバンクス北部で、約3万6000年前に亡くなったステップバイソンのオスのミイラが発見された。この個体は、体内のリンが土壌の鉄と反応してビビアンナイト(リン酸塩鉱物)が生成されたことにより、身体が青みがかった色をしていることから「ブルー・ベイブ(Blue Babe)」と呼ばれている。現在、アメリカのアラスカ州立大学博物館で展示されている。

サハ共和国におけるシンリンバイソンの代用導入プロジェクト(ロシア語版

その他[編集]

2006年からはシンリンバイソンロシア連邦サハ共和国にステップバイソンや他の古代種の代用として再導入されている[10][11][12][13]

また、サハ共和国で発見された尻尾などを用いて、ロシア韓国の科学者がクローン技術を用いた復活の可能性を研究している[14][15]

脚注[編集]

  1. ^ Castaños J., Castaños P., Murelaga X., 2016, "First Complete Skull of a Late Pleistocene Steppe Bison ( Bison priscus ) in the Iberian Peninsula", Ameghiniana, 53(5), pp.543-551, DOI: 10.5710/AMGH.03.06.2016.2995
  2. ^ 黒沢弥悦、モノが語る牛と人間の文化 ②岩手の牛たち、pp.29-31、LIAJ News No.109、奥州市牛の博物館
  3. ^ Guo, S.; Liu, J.; Qi, D.; Yang, J.; Zhao, X. (2006). “Taxonomic placement and origin of yaks: implications from analyses of mtDNA D-loop fragment sequences”. Acta Theriologica Sinica 26 (4): 325–330. オリジナルの8 March 2012時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20120308221242/http://english.mammal.cn/Magazine/show.aspx?id=2079. 
  4. ^ Soubrier, Julien; Gower, Graham; Chen, Kefei; Richards, Stephen M.; Llamas, Bastien; Mitchell, Kieren J.; Ho, Simon Y. W.; Kosintsev, Pavel et al. (18 October 2016). “Early cave art and ancient DNA record the origin of European bison” (英語). Nature Communications 7: 13158. doi:10.1038/ncomms13158. ISSN 2041-1723. PMC 5071849. PMID 27754477. オリジナルの19 April 2017時点におけるアーカイブ。. https://www.nature.com/articles/ncomms13158. 
  5. ^ The Higgs Bison - mystery species hidden in cave art, The University of Adelaide, (19 October 2016), https://www.adelaide.edu.au/news/news88542.html 2017年1月13日閲覧。 
  6. ^ Palacio, Pauline; Berthonaud, Véronique; Guérin, Claude; Lambourdière, Josie; Maksud, Frédéric; Philippe, Michel; Plaire, Delphine; Stafford, Thomas et al. (2017-01-01). “Genome data on the extinct Bison schoetensacki establish it as a sister species of the extant European bison (Bison bonasus)”. BMC Evolutionary Biology 17 (1): 48. doi:10.1186/s12862-017-0894-2. ISSN 1471-2148. PMC 5303235. PMID 28187706. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC5303235/. 
  7. ^ Marsolier-Kergoat, Marie-Claude; Palacio, Pauline; Berthonaud, Véronique; Maksud, Frédéric; Stafford, Thomas; Bégouën, Robert; Elalouf, Jean-Marc (2015-06-17). “Hunting the Extinct Steppe Bison (Bison priscus) Mitochondrial Genome in the Trois-Frères Paleolithic Painted Cave”. PLOS ONE 10 (6): e0128267. doi:10.1371/journal.pone.0128267. ISSN 1932-6203. PMC 4471230. PMID 26083419. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4471230/. 
  8. ^ Gennady G. Boeskorov, Olga R. Potapova, Albert V. Protopopov, Valery V. Plotnikov, Larry D. Agenbroad, Konstantin S. Kirikov, Innokenty S. Pavlov, Marina V. Shchelchkova, Innocenty N. Belolyubskii, Mikhail D. Tomshin, Rafal Kowalczyk, Sergey P. Davydov, Stanislav D. Kolesov, Alexey N. Tikhonov, Johannes van der Plicht, 2016, The Yukagir Bison: The exterior morphology of a complete frozen mummy of the extinct steppe bison, Bison priscus from the early Holocene of northern Yakutia, Russia, pp.7, Quaternary International, Vol.406 (2016 June 25), Part B, pp.94-110
  9. ^ C. C. Flerow, 1977年, Gigantic Bisons of Asia, Journal of the Palaeontological Society of India, Vol. 20, 77-80頁
  10. ^ CBC News, "Alberta bison bound for Russia", 14 February 2011
  11. ^ Edmonton Journal, "Elk Island wood bison big hit in Russia", Hanneke Brooymans, 5 August 2010
  12. ^ Edmonton Journal, "Bison troubles", CanWest MediaWorks Publications, 5 October 2006
  13. ^ CBC News, "More Alberta bison to roam Russia", 23 September 2013
  14. ^ The remains of an 8,000 year old lunch: an extinct steppe bison's tail
  15. ^ Cloning ancient extinct bison sounds like sci-fi, but scientists hope to succeed within years