シャフィク・ベセギエ
| ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2010年エリック・ボンパール杯 SPでのベセギエ | ||||||||||
生誕 | 1989年10月11日(35歳)![]() | |||||||||
身長 | 172 cm | |||||||||
選手情報 | ||||||||||
代表国 | ![]() | |||||||||
コーチ | スタニック・ジャネット | |||||||||
所属クラブ | Gimp Grenoble | |||||||||
ISUパーソナルベストスコア | ||||||||||
|
シャフィク・ベセギエ(フランス語: Chafik Besseghier, 1989年10月11日 - )は、フランス出身のフィギュアスケート選手(男子シングル)。
2016年フランス選手権優勝。
人物・経歴
[編集]アルジェリア移民2世。12歳の終わりの頃に母親と姉妹たちと『リンク無料開放日』に訪れたスケートリンクでスケートを始める。最初はアイスホッケーがやりたかったのだが、スケートに熱中し、上達も早かったという[1]。
2014年世界選手権はブライアン・ジュベールの引退、フローラン・アモディオの欠場もありフランスからは一人での出場となったが自己ベストを更新し9位に入った。
2015年欧州選手権はSPで3つ全てのジャンプを失敗しFSに進出できるギリギリの24位だった。FSの前に膝の怪我の影響で競技を棄権した[2]。
2015-2016シーズン、フランス選手権で初優勝。欧州選手権は足首の怪我で欠場を発表した[3]。
主な戦績
[編集]2011-2012シーズンから
[編集]大会/年 | 2011-12 | 2012-13 | 2013-14 | 2014-15 | 2015-16 | 2016-17 | 2017-18 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
オリンピック | 26 | ||||||
世界選手権 | 9 | 18 | 20 | 17 | |||
欧州選手権 | 12 | 9 | 12 | 棄権 | 9 | 11 | |
世界国別対抗戦 | T6 / P8 | ||||||
フランス選手権 | 3 | 2 | 3 | 3 | 1 | 2 | |
GPフランス杯 | 9 | 7 | 9 | 10[4] | 8 | ||
GPロステレコム杯 | 8 | ||||||
GP NHK杯 | 9 | ||||||
GPスケートアメリカ | 7 | ||||||
ニース杯 | 2 | 9 | 1 | 1 | |||
チロル杯 | 1 | ||||||
ロンバルディア杯 | 1 | ||||||
ネスレ杯 | 2 | ||||||
チャレンジカップ | 3 | 3 | |||||
デンコヴァ・スタビスキー杯 | 2 | ||||||
NRW杯 | 4 | ||||||
クリスタルスケート | 1 | ||||||
ネペラ記念 | 11 | 7 |
2010-2011シーズンまで
[編集]大会/年 | 2006-07 | 2007-08 | 2008-09 | 2009-10 | 2010-11 |
---|---|---|---|---|---|
フランス選手権 | 17 | 12 | 9 | 5 | 4 |
GPエリック杯 | 5 | ||||
ニース杯 | 6 J | 3 J | 5 | 6 | |
クリスタルスケート | 8 | 3 | 1 | ||
トリグラフ杯 | 3 | 6 | |||
モンブラン杯 | 3 | 棄権 | |||
ユニバーシアード | 5 | ||||
アイスチャレンジ | 4 | ||||
JGPマドリード杯 | 6 | ||||
ガルデナスプリング杯 | 7 |
詳細
[編集]2017-2018 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | SP | FS | 結果 |
---|---|---|---|---|
2018年2月16日 - 17日 | 2018年平昌オリンピック(平昌) | 26 72.10 | - | 26 |
2018年2月9日 - 12日 | 2018年平昌オリンピック 団体戦(平昌) | 10 61.06 | - | 10 団体 |
2018年1月17日 - 20日 | 2018年ヨーロッパフィギュアスケート選手権(モスクワ) | 13 70.35 | 10 140.82 | 11 211.17 |
2017年9月21日 - 23日 | ISUチャレンジャーシリーズオンドレイネペラトロフィー(ブラチスラヴァ) | 7 67.04 | 7 136.65 | 7 203.69 |
2016-2017 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | SP | FS | 結果 |
---|---|---|---|---|
2017年4月20日 - 23日 | 2017年世界フィギュアスケート国別対抗戦(東京) | 8 81.93 | 8 157.46 | 6 団体 (239.39) |
2017年3月27日 - 4月2日 | 2017年世界フィギュアスケート選手権(ヘルシンキ) | 17 78.82 | 16 151.31 | 17 230.13 |
2017年1月25日 - 29日 | 2017年ヨーロッパフィギュアスケート選手権(オストラヴァ) | 11 76.19 | 10 151.40 | 9 227.59 |
2016年12月15日 - 17日 | フランスフィギュアスケート選手権(カーン) | 2 78.45 | 2 155.20 | 2 233.65 |
2016年11月11日 - 13日 | ISUグランプリシリーズ フランス杯(パリ) | 7 77.00 | 9 148.02 | 8 225.02 |
2016年11月4日 - 6日 | ISUグランプリシリーズ ロステレコム杯(モスクワ) | 5 80.68 | 10 143.30 | 8 223.98 |
2016年10月19日 - 23日 | 2016年ニース杯(ニース) | 2 71.33 | 1 156.87 | 1 228.20 |
2015-2016 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | SP | FS | 結果 |
---|---|---|---|---|
2016年3月26日 - 4月3日 | 2016年世界フィギュアスケート選手権(ボストン) | 20 69.23 | 20 133.97 | 20 203.20 |
2016年3月9日 - 13日 | 2016年チロル杯(インスブルック) | 1 77.33 | 1 156.05 | 1 233.38 |
2015年12月17日 - 19日 | フランスフィギュアスケート選手権(エピナル) | 1 86.39 | 1 159.09 | 1 245.48 |
2015年11月27日 - 29日 | ISUグランプリシリーズ NHK杯(長野) | 10 72.51 | 7 143.31 | 9 215.82 |
2015年11月13日 - 15日 | ISUグランプリシリーズ エリック・ボンパール杯(ボルドー) | 10 68.36 | 中止 | 10 |
2015年10月14日 - 18日 | 2015年ニース杯(ニース) | 1 79.92 | 1 151.19 | 1 231.11 |
2015年9月17日 - 20日 | 2015年ロンバルディアトロフィー(セスト・サン・ジョヴァンニ) | 1 73.58 | 2 134.39 | 1 207.97 |
2014-2015 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | SP | FS | 結果 |
---|---|---|---|---|
2015年3月23日 - 29日 | 2015年世界フィギュアスケート選手権(上海) | 18 70.27 | 19 129.59 | 18 199.86 |
2015年1月26日 - 2月1日 | 2015年ヨーロッパフィギュアスケート選手権(ストックホルム) | 24 49.61 | - | 棄権 |
2015年1月7日 - 10日 | 2015年メンターネスレネスクイックトルン杯(トルン) | 3 67.81 | 1 136.19 | 2 204.00 |
2014年12月18日 - 21日 | フランスフィギュアスケート選手権(ムジェーヴ) | 3 69.17 | 4 128.55 | 3 197.72 |
2014年11月21日 - 23日 | ISUグランプリシリーズ エリック・ボンパール杯(ボルドー) | 5 78.22 | 9 133.02 | 9 211.24 |
2014年10月24日 - 26日 | ISUグランプリシリーズ スケートアメリカ(シカゴ) | 8 73.57 | 8 135.13 | 7 208.70 |
2013-2014 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | SP | FS | 結果 |
---|---|---|---|---|
2014年3月24日 - 30日 | 2014年世界フィギュアスケート選手権(さいたま) | 10 76.80 | 7 147.39 | 9 224.19 |
2014年3月6日 - 9日 | 2014年チャレンジカップ(ハーグ) | 1 83.44 | 4 136.62 | 3 220.06 |
2014年1月13日 - 19日 | 2014年ヨーロッパフィギュアスケート選手権(ブダペスト) | 12 70.85 | 12 127.22 | 12 198.07 |
2013年12月12日 - 15日 | フランスフィギュアスケート選手権(ヴォジャニー) | 3 64.09 | 3 141.16 | 3 205.25 |
2013年11月28日 - 12月1日 | 2013年デンコヴァ・スタビスキー杯(ソフィア) | 4 53.40 | 2 117.53 | 2 170.93 |
2012-2013 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | SP | FS | 結果 |
---|---|---|---|---|
2013年2月21日 - 24日 | 2013年チャレンジカップ(ハーグ) | 3 69.29 | 6 125.00 | 3 194.29 |
2013年1月23日 - 27日 | 2013年ヨーロッパフィギュアスケート選手権(ザグレブ) | 11 66.93 | 10 122.74 | 9 189.67 |
2012年12月13日 - 16日 | フランスフィギュアスケート選手権(ストラスブール) | 2 65.24 | 2 125.30 | 2 190.54 |
2012年12月4日 - 9日 | 2012年NRW杯(ドルトムント) | 5 67.63 | 4 143.12 | 4 210.75 |
2012年11月16日 - 18日 | ISUグランプリシリーズ エリック・ボンパール杯(パリ) | 8 58.28 | 7 125.04 | 7 183.32 |
2012年10月24日 - 28日 | 2012年ニース杯(ニース) | 9 57.93 | 7 129.45 | 9 187.38 |
2011-2012 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | SP | FS | 結果 |
---|---|---|---|---|
2012年1月23日 - 29日 | 2012年ヨーロッパフィギュアスケート選手権(シェフィールド) | 12 63.12 | 13 118.73 | 12 181.85 |
2011年12月16日 - 18日 | フランスフィギュアスケート選手権(ダンマリー=レ=リス) | 3 62.53 | 3 121.14 | 3 183.67 |
2011年11月18日 - 20日 | ISUグランプリシリーズ エリック・ボンパール杯(パリ) | 10 46.43 | 7 113.96 | 9 160.39 |
2011年11月10日 - 13日 | 2011年クリスタルスケート(ブラショフ) | 1 63.63 | 1 119.99 | 1 183.62 |
2011年10月26日 - 30日 | 2011年ニース杯(ニース) | 3 65.60 | 1 133.75 | 2 199.35 |
2011年9月28日 - 10月2日 | 2011年オンドレイネペラメモリアル(ブラチスラヴァ) | 14 44.13 | 8 108.85 | 11 152.98 |
2010-2011 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | SP | FS | 結果 |
---|---|---|---|---|
2011年4月7日 - 10日 | 2011年トリグラフトロフィー(イェセニツェ) | 5 59.19 | 6 112.35 | 6 171.54 |
2011年2月15日 - 20日 | 2011年モンブラントロフィー(クールマイユール) | 4 57.76 | - | 棄権 |
2011年1月30日 - 2月5日 | ユニバーシアード冬季競技大会(エルズルム) | 12 57.44 | 4 128.78 | 5 186.22 |
2010年12月17日 - 18日 | フランスフィギュアスケート選手権(トゥール) | 4 61.84 | 3 141.10 | 4 202.94 |
2010年11月26日 - 28日 | ISUグランプリシリーズ エリック・ボンパール杯(パリ) | 4 70.33 | 7 115.36 | 5 185.69 |
2010年11月19日 - 20日 | 2010年クリスタルスケート(ブラショフ) | 1 56.05 | 1 119.58 | 1 175.63 |
2010年10月13日 - 17日 | 2010年ニース杯(ニース) | 9 59.09 | 6 125.62 | 6 184.71 |
2009-2010 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | SP | FS | 結果 |
---|---|---|---|---|
2010年4月2日 - 4日 | 2010年トリグラフトロフィー(イェセニツェ) | 2 60.91 | 2 118.35 | 3 179.26 |
2010年2月5日 - 6日 | 2010年モンブラントロフィー(クールマイユール) | 4 58.74 | 3 115.25 | 3 173.99 |
2009年12月18日 - 19日 | フランスフィギュアスケート選手権(マルセイユ) | 8 52.55 | 4 120.45 | 5 173.00 |
2009年11月28日 - 29日 | 2009年クリスタルスケート(ガラツィ) | 3 60.43 | 3 113.33 | 3 173.76 |
2009年11月6日 - 7日 | 2009年ニース杯(ニース) | 3 64.29 | 5 114.84 | 5 179.13 |
2009年10月31日 - 11月1日 | 2009年アイスチャレンジ(グラーツ) | 3 69.34 | 6 123.97 | 4 193.31 |
2008-2009 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | SP | FS | 結果 |
---|---|---|---|---|
2008年12月19日 - 21日 | フランスフィギュアスケート選手権(コルマール) | 11 45.01 | 8 96.17 | 9 141.18 |
2008年11月13日 - 15日 | 2008年クリスタルスケート(ガラツィ) | 2 52.58 | 5 91.41 | 4 143.99 |
2008年10月16日 - 19日 | 2008年ニース杯 ジュニアクラス(ニース) | 1 56.07 | 4 83.4 | 3 139.47 |
2008年9月24日 - 28日 | ISUジュニアグランプリ マドリード杯(マドリード) | 3 54.23 | 7 99.15 | 6 153.38 |
2007-2008 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | SP | FS | 結果 |
---|---|---|---|---|
2008年3月29日 - 30日 | 2008年ガルデナスプリング杯 ジュニアクラス(セルヴァ・ガルデーナ) | 7 41.83 | 5 79.05 | 7 120.88 |
2007年12月6日 - 6日 | フランスフィギュアスケート選手権(メジェーヴ) | 12 41.78 | 13 82.56 | 12 124.34 |
2007年10月19日 - 21日 | 2007年ニース杯 ジュニアクラス(ニース) | 6 36.97 | 5 81.06 | 6 118.03 |
2006-2007 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | SP | FS | 結果 |
---|---|---|---|---|
2006年12月1日 - 2日 | フランスフィギュアスケート選手権(オルレアン) | 16 40.47 | 17 68.69 | 17 109.16 |
プログラム使用曲
[編集]シーズン | SP | FS | EX |
---|---|---|---|
2016-2017[5] | It's a Man's World ボーカル:シール 振付:アレン・シュラム | サラバンド組曲 (Aeternae) 演奏:グローバス 映画『ティアーズ・オブ・ザ・サン』サウンドトラックより 作曲:ハンス・ジマーGuardians at the Gate 演奏:オーディオマシーン | ホール・ニュー・ワールド 作曲:アラン・メンケン Yeah 3x 曲:クリス・ブラウン |
2015-2016 | Una mattina 作曲:ルドヴィコ・エイナウディ Black Mozart Intro 作曲:ライアン・レスリー | Reborn - Renaissance by Era Les Mille et une Nuit by Alf | |
2014-2015 | Heat Clozee Moutain | Road Game by カヴィンスキー You and Me 曲:ディスクロージャー feat. イライザ・ドゥーリトル | |
2013-2014 | パッション 映画『最後の誘惑』より 作曲:ピーター・ガブリエル Egyptian Disco by DJ Disse Reborn by Era | ||
2012-2013 | Piano in Concerto 演奏:マクシム・ムルヴィツァ | Freestyler by Boom Funk Paris Texas Nuttin' But Stringz | Played A Live by サフリ・デュオ |
2011-2012 | Teardrop by マッシヴ・アタック Children by ロバート・マイルズ サフリ・デュオ | L'assasymphonie Mozart, l'opéra rockより by Florent Mothe | |
2010-2011 | アルメニアン・ラプソディ 作曲:Ara Gevorkian | Les Temps des Gitans 作曲:ゴラン・ブレゴヴィッチ タランテラ コロブシュカ by ボンド | タランテラ コロブシュカ by ボンド Hallelujah by Grégory Morant |
脚注
[編集]参考文献
[編集]