エンディングアニメーション

エンディングアニメーションとは、映画テレビアニメゲームなどの映像作品やイベントなどのエンディング用のアニメーションのこと。略書は「EDアニメ」。

概要[編集]

EDアニメは、主題歌などにのせてクレジットタイトルを流す[1]。そのため、画面にはクレジットを入れるための大きなスペースが取られ、アニメーションの動きは比較的少ない。止め絵やイラストのみのが使用される場合もある。

EDアニメが挿入されるタイミングは大きく分けると、

  • 本編終了後、続けて流れる
  • 本編終了後、CMを挟んでから流れる

の二種類になる。

また本編の後半からEDが流れ始めてそのままEDに流れるケースも増えてきている。

オープニングアニメーションと比較すると感慨深く、どこか静けさを感じる曲が起用されることが多い。アクションやロボットアニメではヒロインの心情など、メッセージ性が強調されており、どちらかと言えば勢いやカッコよさを追求したOPよりもじっくり物語に浸っている仕様が多い。OPはこれから作品が始まることを示すためにあるのに対し、EDは基本的には担当声優などのテロップ表示のために存在している。そのためOPで全てのテロップをまとめて表示するアニメにはEDが存在しないことも多い。また敵役など、主人公以外の登場人物をテーマにした映像・曲が扱われる例もある(タイムボカンシリーズの各作品での3悪など。)。

オープニングアニメーション同様、子供向けの作品を除き、主題歌の歌詞テロップが表示されなくなっている。また、初回はエンディングテーマが挿入されないことが多い。

EDアニメの例[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 一部のアニメではエンディングを流さないことがあるため、オープニングで全てのクレジットを流すことがある。

関連項目[編集]