わし座イータ星

わし座η星[1]
Eta Aquilae
星座 わし座
見かけの等級 (mv) 3.80[1]
3.48 - 4.33(変光)[2]
変光星型 ケフェイド変光星[1] (DCEP)[2]
位置
元期:J2000.0[1]
赤経 (RA, α)  19h 52m 28.36775s[1]
赤緯 (Dec, δ) +01° 00′ 20.3696″[1]
赤方偏移 -0.000084[1]
視線速度 (Rv) -25.10 km/s[1]
固有運動 (μ) 赤経: 6.91 ミリ秒/年[1]
赤緯: -8.21 ミリ秒/年[1]
年周視差 (π) 2.6121 ± 0.4854ミリ秒[1]
(誤差18.6%)
距離 約 1200 光年[注 1]
(約 380 パーセク[注 1]
絶対等級 (MV) -4.1[注 2]
わし座η星の位置(赤い円)
物理的性質
半径 107 ± 11 R[3]
質量 9.3 ± 0.4 M[4]
表面重力 1.5 (log g)[5]
スペクトル分類 F6Iab+B9.8V [1]
光度 11,474 L[6]
表面温度 6,000 K[5]
色指数 (B-V) +0.89[7]
色指数 (U-B) +0.51[7]
色指数 (R-I) +0.47[7]
金属量[Fe/H] +0.10[5]
年齢 2,640万 ± 310万年[4]
他のカタログでの名称
わし座55番星[1]
BD +00 4337[1]
FK5 746[1]
Gaia DR2 4240272953376907648[1]
HD 187929[1]
HIP 97804[1]
HR 7570[1]
SAO 125159[1]
Template (ノート 解説) ■Project

わし座η星(わしざイータせい、η Aql, η Aquilae)は、天の赤道近くわし座の方角にある恒星である。かつてのアンティノウス座の一部でもあった。わし座では明るい恒星の1つである。

概要[編集]

1784年にエドワード・ピゴットによって変光が確認された[8]。これは変光が確認された最初のケフェイド変光星[9]、約7日の周期で視等級は3.48から4.33まで変化する[2]ケフェウス座δ星ふたご座ζ星かじき座β星とともに、最も明るいケフェイド変光星の1つであり[10]、恒星そのものも明るさの変化も裸眼で観測が可能である。なお、現在の北極星であるポラリスは明るい(2等星)が、その明るさの変化は非常に小さい。

約2,600万歳と比較的若いが[4]、質量が大きいため中心部の水素を燃焼し尽くし、超巨星に進化している。超巨星の中では暗いタイプである。周期的な脈動のために、サイクルごとにスペクトル分類が(F6.5-G2)Ibと変化する[11]

黄色から白色に見える。半径は、脈動に合わせて4.59 × 106 km (0.007 R)程度変化する[12]。近隣の恒星と比べると、16.7 ± 6.9 km/sという高い特異速度を持つ[4]

名称[編集]

わし座η星は、ヘブライ語で「稲妻」を意味するベゼク(Bezek、בׇּזׇק)と呼ばれることがある[13]

古代中国では、わし座η星とわし座θ星わし座62番星わし座58番星で、天桴という星官を構成する[14]。その中でわし座η星は、天桴四と呼ばれる[15]

また、古代アラビアでは、この星とわし座δ星、わし座θ星で、アル・ミザン(ألميزان、秤の棒)を構成する[16]Technical Memorandum 33-507 - A Reduced Star Catalog Containing 537 Named Starsという星表によると、わし座δ星はアル・ミザンI、わし座η星はアル・ミザンII、わし座θ星はアル・ミザンIIIと呼ばれる[17]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ a b パーセクは1 ÷ 年周視差(秒)より計算、光年は1÷年周視差(秒)×3.2615638より計算
  2. ^ 視等級 + 5 + 5×log(年周視差(秒))より計算。小数第1位まで表記

出典[編集]

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t Results for eta Aql”. SIMBAD Astronomical Database. 2019年5月30日閲覧。
  2. ^ a b c GCVS”. Results for eta Aql. 2015年9月29日閲覧。
  3. ^ Nordgren, Tyler E. et al. (December 1999), “Stellar Angular Diameters of Late-Type Giants and Supergiants Measured with the Navy Prototype Optical Interferometer”, The Astronomical Journal 118 (6): 3032-3038, Bibcode1999AJ....118.3032N, doi:10.1086/301114. 
  4. ^ a b c d Tetzlaff, N.; Neuhäuser, R.; Hohle, M. M. (January 2011), “A catalogue of young runaway Hipparcos stars within 3 kpc from the Sun”, Monthly Notices of the Royal Astronomical Society 410 (1): 190-200, Bibcode2011MNRAS.410..190T, doi:10.1111/j.1365-2966.2010.17434.x. 
  5. ^ a b c Luck, R. E.; Lambert, D. L. (May 1981), “The abundances of carbon, nitrogen, and oxygen in the atmospheres of Cepheid variables - Evidence for helium enrichment”, Astrophysical Journal, Part 1 245: 1018-1034, Bibcode1981ApJ...245.1018L, doi:10.1086/158879. 
  6. ^ Hohle, M. M.; Neuhäuser, R.; Schutz, B. F. (April 2010), “Masses and luminosities of O- and B-type stars and red supergiants”, Astronomische Nachrichten 331 (4): 349, Bibcode2010AN....331..349H, doi:10.1002/asna.200911355. 
  7. ^ a b c Hoffleit, D.; Warren, W. H., Jr. (1995-11). “HR 7570”. Bright Star Catalogue, 5th Revised Ed. VizieR On-line Data Catalog: V/50. Bibcode1995yCat.5050....0H. https://vizier.cds.unistra.fr/viz-bin/VizieR-5?-ref=VIZ5a76628e9487&-out.add=.&-source=V/50/catalog&recno=7570. 
  8. ^ Pigott, Edward. “Observations of a New Variable Star”. Philosophical Transactions of the Royal Society. pp. 127-136. 2017年3月8日閲覧。
  9. ^ Hartmut Frommert, Christine Kronberg (2007年8月30日). “Edward Pigott (1753 - June 27, 1825)”. SEDS. 2019年5月30日閲覧。
  10. ^ Basu, Baidyanath (2003), An Introduction to Astrophysics, PHI Learning Pvt. Ltd., p. 171, ISBN 81-203-1121-3, https://books.google.co.jp/books?id=1w5f5Po4XV8C&pg=PA171&redir_esc=y&hl=ja 
  11. ^ Wiktorowicz, Sloane J.; Matthews, Keith (December 2008), “A High-Precision Optical Polarimeter to Measure Inclinations of High-Mass X-Ray Binaries”, The Publications of the Astronomical Society of the Pacific 120 (874): 1282-1297, Bibcode2008PASP..120.1282W, doi:10.1086/595966. 
  12. ^ Gray, David F.; Stevenson, Kevin B. (April 2007), “Spectroscopic Determination of Radius Changes of Cepheid Variable Stars”, The Publications of the Astronomical Society of the Pacific 119 (854): 398-406, Bibcode2007PASP..119..398G, doi:10.1086/518128 
  13. ^ YILDIZ ADLARI SÖZLÜĞÜ - Mustafa Pultar (Bezek)
  14. ^ (中国語) 中國星座神話, written by 陳久金. Published by 台灣書房出版有限公司, 2005, ISBN 978-986-7332-25-7.
  15. ^ (中国語) AEEA (Activities of Exhibition and Education in Astronomy) 天文教育資訊網 2006 年 7 月 3 日
  16. ^ Allen, R. H. (1963), Star Names: Their Lore and Meaning (Reprint ed.), New York, NY: Dover Publications Inc, p. 61, ISBN 0-486-21079-0, http://penelope.uchicago.edu/Thayer/E/Gazetteer/Topics/astronomy/_Texts/secondary/ALLSTA/Aquila*.html 2010年12月12日閲覧。. 
  17. ^ Rhoads, Jack W. (November 15, 1971), Technical Memorandum 33-507-A Reduced Star Catalog Containing 537 Named Stars, California Institute of Technology: Jet Propulsion Laboratory, https://ntrs.nasa.gov/citations/19720005197. 

外部リンク[編集]