ぎょしゃ座イータ星

ぎょしゃ座η星
Eta Aurigae
仮符号・別名 ハエドゥス[1] (Haedus[2])
星座 ぎょしゃ座
見かけの等級 (mv) 3.18[3]
3.16 - 3.19(変光)[4]
変光星型 疑わしい[4]
分類 B型主系列星[3]
位置
元期:J2000.0[3]
赤経 (RA, α)  05h 06m 30.89337s[3]
赤緯 (Dec, δ) +41° 14′ 04.1127″[3]
赤方偏移 0.000024[3]
視線速度 (Rv) 7.30 km/s[3]
固有運動 (μ) 赤経: 31.45 ミリ秒/[3]
赤緯: -67.87 ミリ秒/年[3]
年周視差 (π) 13.40 ± 0.20ミリ秒[3]
(誤差1.5%)
距離 243 ± 4 光年[注 1]
(75 ± 1 パーセク[注 1]
絶対等級 (MV) -1.2[注 2]
η星の位置
物理的性質
半径 3.25 ± 0.18 R[5]
質量 5.4 ± 0.3 M[6]
表面重力 4.13 ± 0.04 (log g)[5]
自転速度 95 km/s[7]
スペクトル分類 B3V[3]
光度 955 L[6]
表面温度 17,201 ± 173 K[5]
色指数 (B-V) -0.18[8]
色指数 (U-B) -0.66[8]
色指数 (V-R) -0.05[5]
色指数 (R-I) -0.18[5]
年齢 2,200 - 5,500 万年[6]
他のカタログでの名称
ぎょしゃ座10番星[3]
BD +41 1058[3]
FK5 185[3]
HD 32630[3]
HIP 23767[3]
HR 1641[3]
SAO 40026[3]
NSV 1822[3]
2MASS J05063090+4114042[3]
TYC 2899-2237-1[3]
Template (ノート 解説) ■Project

ぎょしゃ座η星英語: Eta Aurigae)は、ぎょしゃ座にある3等星の恒星である。

概要[編集]

視等級は3.18等[3]で、ヒッパルコス衛星によって求められた年周視差の値に基づくと、地球からは約243光年離れている[9]

ぎょしゃ座η星は、太陽よりも大きな恒星で、質量は太陽の約5倍、半径は約3倍である[5]スペクトル型はB3V型であり[3]、中心部で水素による核融合反応が起きている、主系列星の段階にある。明るさは太陽の955倍であり、表面温度は17,201Kになる[5]。自転速度は95km/sで、その値に基づくと、自転周期が1.8日になる[10]。年齢は3,900万年とされている[6]

名称[編集]

固有名は、ラテン語で「小山羊」を意味するハエドゥス[1] (Haedus[2]) 。紀元前3世紀に活躍した古代ギリシアの詩人アラトスによると、ぎょしゃ座η星とζ星は、クロノスから逃れてクレタ島イディ山に隠れていた幼少時のゼウスに乳を与えて育てた山羊アマルテイアであるとされる[11]。そのため、古代ギリシアでは「小山羊たち」を意味するΕριφοι(エリフォイ)と呼ばれた[1]。後にラテン語で同じく「小山羊たち」を意味する Haedi(ハエディ)と呼ばれ、ζ星とη星はそれぞれ「小山羊」を意味する単数形の Hoedus I(ホエドゥス・プリムス)、Hoedus II(ホエドゥス・セクンドゥス)、あるいは Haedus I (ハエドゥス・プリムス)、Haedus II (ハエドゥス・セクンドゥス)と呼ばれた[1]。2017年6月30日、国際天文学連合の恒星の固有名に関するワーキンググループは、Haedus をぎょしゃ座η星の固有名として正式に承認した[2]

また、アラビア語で「(馭者の)手首」を意味するالمِعْصَمal-micşamに由来する Mahasimとも呼ばれたが、これは現在θ星の固有名とされている[2]

中国では、η星はε星、ζ星、υ星ν星τ星χ星26番星と共に「柱(Zhù)」という星官を成している[12]。η星は、その3番目の恒星とされているため、柱三と呼ばれる[13]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ a b パーセクは1 ÷ 年周視差(秒)より計算、光年は1÷年周視差(秒)×3.2615638より計算
  2. ^ 視等級 + 5 + 5×log(年周視差(秒))より計算。小数第1位まで表記

出典[編集]

  1. ^ a b c d 原恵『星座の神話 - 星座史と星名の意味』(新装改訂版第4刷)恒星社厚生閣、2007年2月28日、233-234頁。ISBN 978-4-7699-0825-8 
  2. ^ a b c d IAU Catalog of Star Names”. 国際天文学連合. 2017年7月29日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w Result for eta Aur”. SIMBAD Astronomcial Database. The Centre de Données Astronomiques de Strasbourg. 2017年7月29日閲覧。
  4. ^ a b Result for HD 32630”. GCVS. 2017年4月29日閲覧。
  5. ^ a b c d e f g Fitzpatrick, E. L.; Massa, D. (March 2005), “Determining the Physical Properties of the B Stars. II. Calibration of Synthetic Photometry”, The Astronomical Journal 129 (3): 1642–1662, arXiv:astro-ph/0412542, Bibcode2005AJ....129.1642F, doi:10.1086/427855 
  6. ^ a b c d Lyubimkov, Leonid S.; Rachkovskaya, Tamara M.; Rostopchin, Sergey I.; Lambert, David L. (June 2002), “Surface abundances of light elements for a large sample of early B-type stars - II. Basic parameters of 107 stars”, Monthly Notices of the Royal Astronomical Society 333 (1): 9–26, Bibcode2002MNRAS.333....9L, doi:10.1046/j.1365-8711.2002.05341.x 
  7. ^ Abt, Helmut A.; Levato, Hugo; Grosso, Monica (July 2002), “Rotational Velocities of B Stars”, The Astrophysical Journal 573 (1): 359–365, Bibcode2002ApJ...573..359A, doi:10.1086/340590 
  8. ^ a b Crawford, D. L.; Barnes, J. V.; Golson, J. C. (1971), “Four-color, H-beta, and UBV photometry for bright B-type stars in the northern hemisphere”, The Astronomical Journal 76: 1058, Bibcode1971AJ.....76.1058C, doi:10.1086/111220 
  9. ^ van Leeuwen, F. (2007). “Validation of the new Hipparcos reduction”. Astronomy & Astrophysics 474 (2): 653-664. arXiv:0708.1752. Bibcode2007A&A...474..653V. doi:10.1051/0004-6361:20078357. ISSN 0004-6361. 
  10. ^ HAEDUS II (Eta Aurigae)”. Stars. University of Illinois. 2017年4月29日閲覧。
  11. ^ Ian Ridpath. “Star Tales - Auriga”. 2017年7月29日閲覧。
  12. ^ (中国語) 中國星座神話, written by 陳久金. Published by 台灣書房出版有限公司, 2005, ISBN 978-986-7332-25-7.
  13. ^ (中国語) 香港太空館 - 研究資源 - 亮星中英對照表Archived 2011-01-29 at the Wayback Machine., Hong Kong Space Museum. Accessed on line April 29, 2017.