いすゞ・フィリー

日産・エルグランド > いすゞ・フィリー
いすゞ・ファーゴフィリー
いすゞ・フィリー
フロント
リア
概要
別名 日産・エルグランド(初代)
製造国 日本の旗 日本
販売期間 1997年7月 - 1999年9月(ファーゴフィリー)
1999年9月 - 2002年5月(フィリー)
ボディ
乗車定員 8名
ボディタイプ 4ドアセミキャブオーバー型ミニバン
駆動方式 後輪駆動/四輪駆動
パワートレイン
エンジン ZD30DDTI型 2,953cc 直列4気筒
QD32ETi型 3,153cc 直列4気筒
VG33E型 3,274cc V型6気筒
VQ35DE型 3,498cc V型6気筒
最高出力 2,953cc 125kW(170ps)/3,600rpm
3,153cc 110kW(150ps)/3,600rpm
3,274cc 125kW(170ps)/4,800rpm
3,498cc 177kW(240ps)/6,000rpm
最大トルク 2,953cc 353Nm(36.0kgm)/1,800rpm
3,153cc 333Nm(34.0kgm)/2,000rpm
3,274cc 265Nm(27.1kgm)/2,800rpm
3,498cc 353Nm(36.0kgm)/3,200rpm
変速機 4速AT
前:ストラット
後:コントロールロッド付5リンク
前:ストラット
後:コントロールロッド付5リンク
車両寸法
ホイールベース 2,900 mm
全長 4,740 mm
全幅 1,775 mm
全高 1,940 mm (FR車)
1,945 mm (4WD車)
車両重量 1,970-2,130 kg
その他
トレッド 前:1,510mm
後:1,515mm
系譜
先代 いすゞ・ファーゴワゴン
後継 いすゞ自動車乗用車部門撤退に伴い、なし
テンプレートを表示

フィリー(ISUZU Filly)は、いすゞ自動車がかつて販売していたEセグメントに属するセミキャブオーバーミニバンである。

概要[編集]

1997年7月発売。当初は「ファーゴフィリー」を名乗る。同年5月に発売された日産・エルグランドをベースに、フロントグリルやリアガーニッシュといった主要パーツの一部意匠変更を施したバッジエンジニアリングモデルで、日産自動車からOEM供給を受けていた。グレードはエルグランドの「X」に相当する「フィリー」と、同「J」に相当する「フィリーEタイプ」の2種で、エルグランドのライダーハイウェイスターに相当するグレードは存在しなかった。

1998年、VG33Eエンジン搭載車を追加。

1999年9月、初のマイナーチェンジを実施。車名を「ファーゴフィリー」から「フィリー」に変更。グレード名は「フィリーEタイプ」を「タイプE」に、「フィリー」を「タイプL」に変更。外観に関してはリアガーニッシュを新デザインに変更し、一部樹脂パーツをカラードにするなど小規模な変更に留まるが、ディーゼルエンジンをQD32ETiからDOHCZD30DDTiに変更。

2000年10月、2度目のマイナーチェンジを実施。「タイプE」が廃止されたためグレード呼称がなくなった。外観はエルグランド同様、ヘッドライトをマルチリフレクタータイプに変更するとともにバンパーを新造形とし、高級感を高めた。同時にガソリンエンジンをVG33Eから新開発のVQ35DEに変更。

主要パーツの一部意匠変更のほかには、両車との差別化はほとんど図られることはなく、結果として販売は思うように振るわないなど苦戦を強いられた。

2002年4月に生産を終了[1]し、2002年5月のエルグランドのモデルチェンジをもって販売終了となった。同年9月にはいすゞ自動車の国内乗用車市場からの撤退が正式に発表された[2]

また、日産・パラメディック(エルグランドベースの高規格救急車)もいすゞ自動車にOEM供給され、スーパーメディックIIとして販売されたが[注釈 1]、フィリーの販売終了と同時にこちらも販売終了となった。

ラインナップ[編集]

▼ファーゴフィリー(1997年7月~1999年8月)一覧表
グレード名称 生産年度 車両型式 エンジン・排気量 新車価格
Eタイプ ディーゼルターボ 1997年7月-1999年8月 KD-JAVE50 QD32ETi(3.153L) 275.5万円
ディーゼルターボ 299.8万円
Eタイプ ディーゼルターボ・4WD KD-JAVWE50 305.5万円
ディーゼルターボ・4WD 329.8万円
ガソリン 1998年10月-1999年8月 E-JALE50 VG33E(3.274L) 289.8万円
ガソリン・4WD E-JALWE50 319.8万円


▼フィリー(1999年8月~2002年5月)一覧表
グレード名称 生産年度 車両型式 エンジン・排気量 新車価格
タイプE ディーゼルターボ 1999年8月-2000年08月 KH-JATE50 ZD30DDTI(2.953L) 282.7万円
タイプL ディーゼルターボ 307.5万円
タイプE ディーゼルターボ・4WD KH-JATWE50 312.7万円
タイプL ディーゼルターボ・4WD 337.5万円
タイプL ガソリン GF-JALE50 VG33E(3.274L) 293.6万円
タイプL ガソリン・4WD GF-JALWE50 323.6万円
ディーゼルターボ 2000年08月-2002年5月 KH-JATE50 ZD30DDTI(2.953L) 309.8万円
ディーゼルターボ・4WD KH-JATWE50 339.8万円
ガソリン GH-JAPE50 VQ35DE(3.498L) 303.5万円
ガソリン・4WD GH-JAPWE50 333.5万円

車名の由来[編集]

フィリーは、英語で「雌の子馬」を意味するfillyに由来するもので、「かわいらしさ、ファミリー、将来性というソフトで暖かなイメージを連想させるネーミング」として命名された[3]1999年9月のマイナーチェンジ以前に冠していた「ファーゴ」の名は、かつて販売されていた自社生産のワンボックスカーに由来している。

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ もちろんこちらもベース車に合わせてリアデザインはキャラバンOEMのファーゴになっている

出典[編集]

関連項目[編集]